世界の大晦日旅行先トップ10

毎年、大晦日にはどこに行こうか?忘れられない大晦日を過ごすための最高の年越し先を紹介しよう!

エレガントな新年のディナーであれ、賑やかな大晦日のパーティーであれ、年の変わり目はきちんと祝う必要がある!のんびりと新年を迎えたいなら、静かな山小屋や森の端にある人里離れた家を探すのが一番だ。

Advertisement

世界中のどの都市でも、新年は賑やかな祝賀行事、仮面舞踏会、花火で迎えられる。大都市であればあるほど、大晦日はより盛大になり、もちろん花火も打ち上げられる!

シドニーで最初の

多くの人にとって、シドニーの大晦日の花火は、想像を絶するほど印象的な新年の幕開けだ(オーストラリア) - © Aaron Huang / Photo: Aaron HuangShutterstock
アーロン・ファンShutterstock

シドニーは、人口100万人を超える都市で初めて、12月31日の午前0時に針がジャンプする。そのため、オーストラリア南部では、世界で最も有名な年越しパーティーで新年を迎えます。シドニーで行われる大晦日の花火は世界中に生中継され、新年の正式な幕開けとなる。

オーストラリアで唯一の公式な大晦日の花火を楽しむのに最適な場所は、マッカリーズ・ポイント夫人、ハーバー・ブリッジ下のドーズ・ポイント・リザーブ、またはキリビリ地区のビウラ・ストリート・ワーフだ。ほとんどのビューポイントは、ピクニック用の毛布やキャンプ用の椅子があれば無料でアクセスできます!

コパカバーナでの大晦日サンバ

ブラジルで最も有名なビーチ、リオデジャネイロのコパカバーナで大晦日に打ち上げられた印象的な花火に感嘆する数千人の観客 - © dmitry_islentev / Photo: K. K.Shutterstock
© dmitry_islentev / (ドミトリー・イスレンテフShutterstock

熱気あふれる大都市リオデジャネイロの大晦日は、カーニバルに次ぐ一年で二番目に大きなパーティーだ。多くの人にとってのハイライトは、夏のコパカバーナで開催されるイエマンジャ・パーティーだ。白いドレスに身を包んだ人々は、熱いサンバのリズムに合わせて朝方までパーティーを繰り広げる。

リオの有名なビーチで真夜中に打ち上げられる花火も、最も華やかなもののひとつだ。新年の幸運を祈るために、地元の人々は海に浮かぶイカダで水の女神に贈り物を捧げる。

ドバイの巨大花火

大晦日の夜、ブルジュ・ドバイの花火は、アラブ首長国連邦にある高さ828mの世界一高いビル、ブルジュ・ドバイを華やかに彩る - © SurangaSL / Photo: S.A.I.Shutterstock
スランガSLShutterstock

大晦日の花火で凍えないことは、ドバイでも有効だ!ここでも12月の気温は25℃、日差しも強く、泳ぐにはいい気候だ。もちろん、レコードの街は年の変わり目も気を抜くことはない。

イスラム暦では1年が11日短くなるが、12月31日のドバイは活気にあふれている--何しろ、欧米からの観光客が年越しの休暇を過ごすためにドバイを訪れるほどなのだ。ドバイの中心部では、運が良ければ何も残っていないことは間違いないので、大晦日のメニューは絶対に予約しておくべきだ。

Advertisement

ヒント:シャンパンで乾杯したい場合は、事前にその店でアルコールが飲めるかどうか調べておくこと。ドバイではそうでない場合が多く、公共の場での飲酒も固く禁じられています!

そして、高さ828メートルの世界一高いビル、ブルジュ・ハリファを中心とした、世界で最も息をのむような花火大会が待っている。2013年大晦日のドバイの花火は、「史上最大の花火」としてギネスブックにも登録されている!ドバイ・ダウンタウンのホテルのルーフテラスから眺めるのが、その年のベストビューだ。

ヒント:ホテルからの眺めはジュメイラのパームアイランドまで届くのが理想的。そこでも大晦日の花火が夜空を彩る。

ロンドンのビッグ・ベンでのビッグ・バン

大晦日、ロンドンの国会議事堂にある高さ約100メートルの有名な塔、ビッグ・ベンから何千もの色とりどりの火花が降り注ぐ(イギリス) - © Bikeworldtravel / 『バイクワールド・トラベル』編集部Shutterstock
© Bikeworldtravel / バイクワールド・トラベルShutterstock

大晦日を楽しむ多くの人にとってロンドンが 一番の目的地であることは調査でも確認されている。真夜中に打ち上げられる花火は世界最大級で、「ビッグバン」と呼ばれるのもうなずける。

国会議事堂と ロンドン・アイのテムズ川岸からの眺めが最高だ。一番いい席のチケットも売られている!その後は、あらゆる街角やパブでパーティーが繰り広げられる!

ヒント:1月1日の昼12時からは、何千人ものアクロバット、アーティスト、そして王室の馬が登場するロンドンの元旦パレードが続くので、あまり遅くまで寝ないで。

ベルリンの野外年越し

ドイツ、ベルリンで最も有名なランドマークであろうブランデンブルク門に上がる大晦日の花火 - © Carollux / Photo:Getty ImagesShutterstock
カロラックスShutterstock

ベルリンでは、有名なブランデンブルク門のある17.Juni通りが年越しの中心地です。そして、世界最大級の野外年越しパーティーへと変貌する。何千人もの人々が年の変わり目を待ちわび、踊り、飲み、歌い、笑う中、パーティー・マイルは消えていく。ビールテント、縁日、バンド、DJ、その他のショーが真夜中までの待ち時間を短縮する。

カウントダウンのライブの後、盛大な花火が打ち上げられる。その後、市内に数多くあるテクノクラブで、朝方までパーティーは続く。花火はドラッヘンベルクかリューバーザー・ヘーエから見るのがベスト!

ヒント:大晦日はベルリンのいたるところで祝われる!大晦日のチケットがあれば、特にやる気のある人は、クラブからクラブへと巡礼しながらパーティーを楽しむことができる。

シルト島のマスク

年間2,000時間近い日照時間と40km近い砂浜を持つドイツで4番目に大きな島は、通常、夏の休暇の目的地だが、シルトは大晦日にも訪れる価値がある!しかし、この島で目を見張るのは花火ではなく、いわゆる「オムタケルテン」の行列である。

ケイトゥム村とモルスム村の伝統的な大晦日の仮面舞踏会に参加する、見分けがつかないほどの仮面をかぶった人物たち。彼らは、村々やこの一年の物語を嘲笑うような詩で自分自身や観客を嘲笑う。そして、翌日の伝統的な新年風呂では、多くの人が氷のように冷たい北海に飛び込む。

ローマの新年の幸せ

バチカン市国のサン・ピエトロ大聖堂前の世界的に有名なサン・ピエトロ広場で打ち上げられるローマの大晦日の花火 - © KKulikov / Photo: KKulikovShutterstock
© KKulikovShutterstock

パスタと赤ワインで新年を迎える-何千人もの年越し観光客が永遠の都で年の変わり目を祝う。ローマでの大晦日のハイライトは、チルコ・マッシモでの無料 イブニングコンサート 、ポポロ広場でのライブミュージックフォリ・インペリアーリ通りの様々なストリートパーティーなどです。

Advertisement

真夜中になると、無数の花火が夜空を彩り、中でもフォロ・ロマーノ上空で打ち上げられる花火が最も華やかであろう。その後、有名なトレビの泉にコインを投げ入れると、新年の幸運が約束される。

ヒント:ローマの花火は、ポポロ広場近くのジャニコロの丘かピンチョの丘から見るのがベスト。

ウィーンのワルツ

 

オーストリアの首都ウィーンは、3月4日に新年を迎えます。ウィーン・ワルツを習いたいと思っているなら、今がチャンスです。午後になると、ウィーンの中心街にある有名なショッピング街、グラーベンで ワルツのレッスンが行われます。

消極的な文化・舞踊ファンには、ケルントナー通りの端にあるヘルベルト=フォン=カラヤン広場がお薦めです。ここでは伝統的に、完全無料でシュトラウスのオペレッタ「こうもり」がウィーン国立歌劇場から生中継されています。

夜が明けると、ウィーンの大晦日の小道が活気づきます。毎年恒例のパーティー・マイルは、70以上のショーステージ、パンチスタンド、バーを結び、ウィーンの壮麗な市街地を巡る完璧な観光ツアーとなっています。

真夜中になると、再び騒がしくなる。そして、シュテファン大聖堂のプーマリン、市庁舎と 観覧車の上に打ち上げられる巨大な年越し花火が、年の変わり目を告げる。モットーは "Alles Walzer"(すべてがワルツを奏でる)で、人々は互いに "A guads Neix"(新年おめでとう)を祈り合う!

パリのクリスマス・フィナーレ

盛大に花火が打ち上がるエッフェル塔の夜景(フランス・パリ) - © Patrick Wang / Photo: PIXTAShutterstock
パトリック・ワンShutterstock

パリでは、多くのクリスマス・マーケットが1月1日まで営業しているため、大晦日にもクリスマス気分が残っている!パンチやモルドワインに加え、スパークリングワインやシャンパンが振る舞われ、よりエレガントで期待に満ちた雰囲気になる。

花火が最も美しいスポットは、シャンゼリゼ通りエッフェル塔、雪のように真っ白なサクレ・クール教会など、パリのトップ10にある観光名所だ。モンマルトルの丘からは、街を一望でき、真夜中には理想的な場所だ!

Advertisement

ラップランドのオーロラとともに新年を迎える

スウェーデン北部のラップランド上空に輝くオーロラ - © Richard Cavalleri / Photo Reserved.Shutterstock
リチャード・カヴァレリShutterstock

スウェーデンの極北に位置するラポニア(ラップランド)の極寒の地では、大晦日は人混みから離れ、純粋な自然とともに祝われる。犬ぞりやトナカイぞりに乗って新年を迎えるほどロマンチックな(そして寒い)方法はない。運が良ければ、神秘的なオーロラが夜空に壮大な新年の挨拶を描いてくれるからだ。

ヒント:海岸沿いの隣町トルニオ(フィンランド)とハパランダ(スウェーデン)は車でわずか5分の距離だが、時差がある。そのため、簡単に2度新年を迎えることができる。

写真:世界各地の大晦日の花火

フォトギャラリー:世界中の大晦日の花火

Advertisement
Advertisement
Advertisement
Advertisement