世界で最も見応えのある修道院10選

教会やモスクと並んで、修道院は世界で最も美しく印象的な建築物の一つです。多くの場合、膨大な戦力を費やして建設され、数世紀にわたって拡張された。

ある修道院はその力強い建築で、またある修道院は文明から遠く離れた風光明媚な立地で、それぞれ印象的です。昔も今も、精神世界の重要な中心地であり、多くの遺物や美術品、膨大な価値を持つ文書が保管されています。そのため、世界各地の修道院がユネスコの世界遺産に指定されている。

Advertisement

フランス、モンサンミッシェル

フランス・ノルマンディー地方沿岸にあるモンサンミッシェル修道院の眺め - © Max Topchii / Photo: S.A.S.Fotolia
© Max Topchii /Fotolia

フランス北部、ノルマンディーの海に浮かぶ島全体を支配するモンサンミッシェル修道院ユネスコの世界遺産に登録されており、フランスで最も重要な中世の建築物の一つです。毎年、約350万人の観光客が堂々とした城壁に感動し、レストランやショップ、美術館の間を縫って、岩山の急な道を散策しています。

記事モンサンミッシェル修道院
フォトギャラリー:モンサンミッシェル修道院

ポルトガル・リスボンのジェロニモス修道院。

ポルトガル・リスボンにあるジェロニモス邸は、後期ゴシック様式とルネサンス様式の要素を併せ持つ典型的なポルトガル建築 - © Sergey Kelin / Photo by TetsuoShutterstock
セルゲイ・ケリン / © Sergey KelinShutterstock

ポルトガルの首都リスボンにある聖ジェローム騎士団の壮麗な修道院は、発見者ヴァスコ・ダ・ガマが無事に帰国したことに感謝して、100年の歳月をかけて建てられたものです。16世紀ポルトガルの最盛期を象徴する精巧な装飾が施されたファサードの周りには、壮大な庭園が広がっています。

記事リスボンのジェロニモス修道院(Mosteiro dos Jerónimos

ペルー・アレキパのサンタ・カタリナ修道院

サンタ・カタリナ修道院にあるソコドーバー広場には、絵のように美しい丸い石の噴水がある(ペルー・アレキパ) - © flog /franks-travelbox
© flew /franks-travelbox

ペルーの都市アレキパにあるサンタ・カタリナ修道院は、「街の中の街」と呼ばれている。16世紀から17世紀にかけて、娘を文明社会から静かに隔離することは、スペインの裕福な家庭だけに許されたことであった。

この巨大な複合施設は、その大きさ、優れた状態、そして発見すべき多くの建築的なディテールが印象的です。現在でも、修道女たちはここで、外界とほとんど接触することなく、質素な生活を送っている。

記事アレキパのサンタ・カタリナ修道院
フォトギャラリー:アレキパのサンタ・カタリナ修道院

Advertisement

メルク修道院(オーストリア

オーストリア、ヴァッハウ州にある堂々たるメルク修道院の眺め - © Zechal /Fotolia
ゼカル/Fotolia

ヴァッハウにあるメルク修道院はオーストリア最大のバロック様式の修道院群です。美術史的な宝物を持つ、ヨーロッパで最も重要なバロック建築の一つであり、ユネスコの世界遺産に登録されています。国内屈指の美しさを誇るバロック様式の壮大な装飾が施された教会、壮麗な大理石のホール、総合図書館、広大な修道院の庭園は特に印象的です。

記事メルク修道院
フォトギャラリー:メルク修道院

ルーマニア・ブコビナ地方のモルダヴィア修道院群

モルダヴィア地方の最も美しい修道院の一つ、ルーマニアのブコヴィナ南部にあるヴォロネト修道院 - © Rudolf Tepfenhart / Photo: Rudolf TepfenhartFotolia
ルドルフ・テプフェンハート / © Rudolf TepfenhartFotolia

ルーマニア北部のブコヴィナ地方に数多く残るモルダヴィア様式の修道院は、その規模の大きさよりも、独特のファサードデザインが印象的である。文盲の人々にも神の言葉を身近に感じてもらうため、修道院の壁は聖人の絵や旧約・新約聖書の色鮮やかな場面で一面に飾られた。これらの「絵本聖書」の大部分は現在も残っており、一部はユネスコの 世界遺産に指定されている。

記事ブコビナ地方のモルダヴィア修道院
フォトギャラリー:ブコビナにあるモルダヴィア修道院

オストログ岩窟修道院、モンテネグロ

オストログのセルビア正教の岩窟修道院は、モンテネグロで最も重要な巡礼地であり、バルカン地域全体で最も訪問者が多い場所の一つである - © Kiev.Victor /Shutterstock
© Kiev.Victor /Shutterstock

モンテネグロにあるセルビア正教の岩窟修道院オストログはバルカン半島全域で最も多くの人が訪れる巡礼地の一つです。山の中腹に建てられた雪のように白い修道院は、前庭からビエロパブリチコ平原を見渡すことができる素晴らしい場所です。修道院の中心は、奇跡を起こした司教ヴァシリャ・ヨヴァノヴィッチの墓で、その遺体は死後7年経っても腐敗の痕跡を見せなかったという。

記事岩窟修道院オストログ
フォトギャラリー:岩窟修道院オストログ

ブータン・タクツァン僧院

ブータンで最も多く撮影されている僧院「タクツァン」、直訳すると「虎の巣」 - © MC_Noppadol / Photo: Tiger's Nest.Shutterstock
© MC_Noppadol /Shutterstock

ブータンの タクツァン僧院も岩に直接しがみついているが、その高さはまさに目もくらむほどである。写真でよく知られる「虎の穴」は、2代目の仏陀が空飛ぶ虎を連れて洞窟に降り立ち、3年間瞑想したと言われています。頂上まで約3時間、蝶と極楽鳥が競演する魅惑的な松林の中を歩きます。

記事タクツァン僧院
フォトギャラリー:タクツァン僧院

Advertisement

メテオラ修道院群、ギリシャ

24の修道院のほか、メテオラ岩山はギリシャで最も人気のある登山地の一つである - ©FRASHO /franks-travelbox
©FRASHO /franks-travelbox

ギリシャの メテオラ修道院の修道士たちも、かつては目もくらむような高さに住み、できるだけ訪問者を少なくすることに熱心だった。険しい崖の間にある橋やはしごはすべて格納できるので、招かれざる客はまず来ない。

現在、「水上修道院」はギリシャで最も人気のある観光スポットの一つとなっています。

記事メテオラ修道院
フォトギャラリー:メテオラ修道院

イギリス・スコットランドのメルローズ修道院

現在、メルローズ修道院は、イギリス・スコットランドで最も有名な遺跡のひとつである - © flog /franks-travelbox
© flew /franks-travelbox

スコットランドのメルローズ修道院は、現在では廃墟と化していますが、それでも見ごたえがありますよ。12世紀に建てられたこの建物は、 イギリスで最も重要な中世の修道院の一つであり、かつてはスコットランドで最も裕福な修道院の一つであったと言われています。ロバート・ザ・ブルースの伝説的な心臓は、この地で永眠したと言われています。バグパイプを吹く有名なメルローズピッグにも注目です

記事スコットランドのメルローズ修道院

スケリッグ・マイケル修道院(アイルランド

アイルランド南西部の大西洋に浮かぶスケリッグ・マイケル島の修道院からの眺め - © AndreaJuergensmeier/Shutterstock
© AndreaJuergensmeier/Shutterstock

スケリッグ・マイケル修道院も、現在は人が住んでいない。とはいえ、アイルランドで最も有名な修道院の一つであり、ユネスコの世界遺産に登録されている。アイルランド南西部沿岸の大西洋に浮かぶ嵐の島に、廃墟となった修道院の城壁がある。

修道院の遺跡が人を寄せ付けないように、当時の修道士たちの生活も 過酷でスパルタンなものだったのだ。崖の上の険しい道で結ばれた石造りの住居は、今日もその証しとなっている。

Advertisement

記事スケリッグ・マイケル修道院
フォトギャラリー:スケリッグ・マイケル修道院

Advertisement
Advertisement
Advertisement
Advertisement
のエラーが発生しました。